岩田君とは同じ電車に乗り合わせても特に隣に座る事もなく
どれだけ近くにいてもメッセンジャーやツイッターで会話する仲なのですが
この日は対面に座ってたらこんなん作ってた(爆
岩田くんの対面に座ってみんなもこんな感じで作ってもらおう!!
どうも仕事デキるマンの俵です笑
みなさんは交通手段はなんですか?
僕はご覧の通り電車そしてタクシー・バスです
Cookie、Wi-fi、GPS、、
デジタルでは常にターゲティングされてる世の中ですし
昨日のブログで結婚式場検索したら広告が結婚式関連一色に、、苦笑
一定の広告価値は今後も推移していくものだとは思いますが
進化するのも人間の特徴
やはり普段目にするものやなんとなく聞いているもので興味は少しずつ変わってきますよね
閲覧履歴等、過去データに基づくものは数値化もできるし具体的
しかし未来を数値化するのは難しい
そういうところをアナログも交えてフォローするような考え方で最近は働いております
そういった中で色々な広告のプロフェッショナルな方々とお話をさせて頂いてますが
先日はこの人
キョウエイアドインターナショナル 桂氏
弊社ブランドの中にはNYNYの他にも複数ありまして
その中の一つにChokipetaというブランドがあります
今回桂氏にはこのChokipetaの広告に協力して頂きました
その広告はバスの音声広告
普段バスに乗る方ならわかるかと思いますが
次は〜 〜 〜 インド料理の〜 へはこちらが便利です〜
っていう感じのアレです
なんか意識してないけど耳に入ってくるアレです
インド料理食べたいな〜と思った時にふと思い出すアレです
どうせやるなら一度聞いたら忘れられない放送にしたい!!
岩田くんはそんな情熱をこの企画に傾けてくれました
そして長時間の会議を何日も経て完成した車内放送は
・
・
・
これだ!!!
と音声を貼りたかったのですが音声データ貼れへんやん、、
という事にここまで書いた今気づき、、、
不本意ですが文字で、、、
次はー西小路御池 西小路御池 次はー西小路御池
オクサンカラーニオテルヤン
カットカラーのChokipetaへはこちらでお降り下さい
うん不本意
もし京都西小路御池らへんでバスに乗るときは大チャンス!!
聞いてみて下さい
文字では伝わらない機械の無機質な音声とセリフのギャップがクセになります
地域の方にも好評のようで←コレホント
許可して頂いた京都交通局の担当者さんありがとうございました!!
神戸交通局さんには一瞬で却下されました、、そらそうや
音声貼れなかったので桂氏にこないだ教えてあげたつけ麺屋貼っときます
僕の中では六厘舎・宮田麺児超え
ここほんまにおすすめです
コレが最強の広告 ”口コミ”ね
0コメント